本サイトはプロモーションが含まれています 旅行記

JR西日本株主優待の旅#3 岡山編 半日で巡る岡山の名所!後楽園と岡山城

コロナ禍とはいえ、せっかくの秋の行楽シーズン。

Go Toキャンペーンも利用してみたかったので、久々の旅行に行ってみました。

今回はJR西日本の株主優待を使って、出雲から北陸方面に抜ける旅行をしてみました。

 

桃太郎と晴れの国・岡山

弾丸で出雲から岡山へ移動し、ホテルで爆睡して気持ちよく翌朝を迎えました。

今回宿泊したホテルは「ANAクラウンプラザ岡山」というホテルです。

ANA系列のホテルなので、文句なしで快適でした。

岡山駅からも近いのでおススメです。

この日は午前中は岡山、午後は大阪経由で金沢に移動します。

という訳で2日目は岡山からスタートです。

岡山といえば…

桃太郎!日本人なら誰もが知る童話ですね。岡山駅にも立派な像があります。

この桃太郎伝説の発祥は、岡山と言われています。

桃太郎が腰につけている「きびだんご」の「きび」は岡山の旧国名「吉備(きび)」からきています。

また岡山は「晴れの国」と言われていて、一年通して晴れが多いのだとか…。

この日も気持ちいい秋晴れでした!

旅行記から話が逸れましたが、岡山では後楽園と岡山城に行ってきました。

 

バスで後楽園へ

まず向かったのは日本三名園の一つである後楽園です。

岡山駅からは2つの方法がありますが、行きはバスを利用しました。

岡山駅からのバスは、後楽園口の1番バス乗り場から乗車します。

バス停の前にこのような看板があるので、非常にわかりやすいです。

バスに乗ること15分ほどで後楽園の前のバス停に到着します。料金は140円です。

降りるバス停は「後楽園前」です。

 

日本三名園・後楽園

「後楽園前」バス停のすぐそばに入り口があるので、料金を払って入場します。

後楽園だけでいい場合は410円、そばの岡山城も行く場合は580円とお得なセット券があります。

早速、後楽園に入場すると、広々とした庭園が広がっています。

ところどころに和傘がちりばめられていて、古い言葉でいうと「いとをかし」という感じですね。

若者言葉でいうと「エモい」っていうんですかね。初めて使いましたけど…。

というのも、この日後楽園に来ていた修学旅行生たちが使っていたので…。

使い慣れない言葉を使ってすいません…。

要するに風情があって、趣深くて素敵ということです。(これで伝われば儲けもんだな)

広々とした後楽園ですが、まさに秋真っ只中。唯心山のもみじは絶景でした。

唯心山以外にも、園内の植えられている多くのもみじの紅葉が見頃でした。

赤く色づいたもみじの下を、錦鯉も優雅に泳いでいました。

園内には様々な建物があり、これがまた奥ゆかしい。

それにしても気持ちいいくらいの天気です。さすが岡山。

園内にある一番大きな池が「沢の池」という池です。

その池の中にも建物があります。

また園内には鶴(タンチョウヅル)が飼育されています。

鶴舎に行けば会うことができます。

写真よりも実際に見るとずっと、ず~っと美しい鶴です。

東京の後楽園のそばには我が巨人軍の本拠地「東京ドーム」がありますが、岡山の後楽園にはもちろんありません。

ただ、岡山の後楽園の近くには岡山城があります。園内のいたるところから、はっきりと見ることができます。

岡山後楽園は広いし、きれいだし、かなりゆっくり散策できますね。

なお後楽園は一度園を出ても、当日中であれば再入場ができるみたいですね。

どうしても後に戻りたくなった際は、お使いください。

 

岡山のシンボル・岡山城へ

後楽園を満喫した後は、岡山城へ向かいます。

岡山城へは後楽園の南門を出て、すぐそばの月見橋を渡ると簡単にたどり着きます。

岡山城は戦国時代に宇喜多秀家が豊臣秀吉の指導を受けて築城しました。

一度空襲で焼失したものの、また再建されました。

でーんと構える岡山城。迫力があります。

天守閣の中は有料ですが、今回はセット券で入場しました。

岡山城のシャチホコです。近くで見ると大きい…。

奥に見える橋が月見橋です。後楽園から来る際は、この橋を渡ってくださいね。

岡山の街並みもよく見えます。岡山のシンボルとして長年この街を見守ってきたんでしょうね。

もみじと岡山城です。岡山城の紅葉も見事でした。

中はエレベーターもあり、見学しやすかったです。

後楽園を訪れた際は、是非岡山城もお立ち寄りください。

 

帰りは路面電車で

岡山城からの帰りは路面電車で帰りました。

最寄り駅は「城下」という電停です。

岡山城からはお堀に沿って歩いて7~8分です。後楽園からだとは少し遠いですね。

乗車時間は10分もかからないくらいで、料金は100円です。バスより40円安いです。

「岡山駅前」の電停は、JR岡山駅からは少し離れているので、行く際はバスの方が楽だと思います。

岡山の雰囲気を味わうには路面電車がおススメです。(行くまで岡山に路面電車があることすら知らなかった…。)

 

こんな感じで午前中、岡山での観光を済ませ、大阪経由で金沢まで向かいます。

この移動ついてはまた次回載せたいと思います。

JR西日本株主優待の旅#4 岡山から金沢移動編 新大阪駅で串カツとうどん

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Nao

東京都出身。 旅行が趣味のしがないサラリーマンが運営しているブログです。 旅行記をはじめ、鉄道や飛行機のことなど、日本国内・海外問わず、旅行に関する、ありとあらゆる情報を発信していきます。

-旅行記
-,