旅行といえば、忘れてはならないのがお土産です。
ここでは私ナオがおススメするお土産をランキング形式で紹介してきます。
これから旅行に出かける方は是非参考にしてください。また買い忘れた方や事情があって旅行に行けない方は、ネットショッピングでも買えるのでリンクを通じて購入してみてください。(送料などがかかる場合もあります)
昨今の情勢からもなかなか遠出しづらいでしょうから、お土産が取り寄せられれば雰囲気だけでも味わえると思います。
今回は東北は杜の都・仙台編です。
5位 ずんだ茶寮 ずんだ餅
5位は仙台を代表するスイーツ・ずんだ餅です。
たっぷりのだだちゃ豆の餡とお餅が絡み合って美味しいです。
ずんだ茶寮のずんだ餅は菓匠三全のオフィシャルショップから購入ができます。
仙台駅ビルの中にずんだ茶寮のカフェがあるので、そこでもずんだ餅やずんだシェイクなるものもを味わうことができます。
また羽田空港でも購入できますし、ずんだシェイクなども味わうことができます。
4位 菓匠三全 萩の月
4位は仙台のお土産の定番、萩の月です。
ふわふわの生地の中からトロッとしたカスタードクリームがたまらない逸品です。
一個一個小分けになっているので、職場へのばら撒き用のお土産にもピッタリです。
楽天市場からでも購入できますし、4位のずんだ茶寮と同じ系列なので菓匠三全のオフィシャルショップからでも購入できます。
ちなみに知り合いに聞いたところ、萩の月は冷やすとまた一層おいしくなるみたいですよ。
私も今度試してみます。
3位 白謙 笹かまぼこ
3位は白謙の笹かまぼこです。
笹かまぼこも仙台を代表するソウルフード。
いろいろなお店が笹かまぼこを発売していますが、私個人としては白謙がおススメです。
モチモチの食感が最高ですし、味もさっぱりしていて飽きが来ません。
あまり日持ちがしないのが難点ですが、上司やお世話になった方へのお中元やお歳暮の代わりにしても喜ばれると思います。
2位 牛たん炭焼き利久 牛たん
仙台といえばこれ!牛たんです。2位のお土産は牛たんです。
伊達の牛たんや喜助など、有名な牛たんの名店がひしめく中で私のおススメは利久の牛たんです。
利久の牛たんは分厚いのにとても柔らかくて、適度に塩気が効いててご飯が進みます。
各地に利久のお店がありますし、仙台駅にも利久のレストランがありますが、お土産も発売しています。
家からあまり出たくない方は楽天から購入して、家で味わうなんてこともできます。
(こちらの記事で仙台駅から仙石線で2駅先の宮城野原駅が最寄の絶品牛たん屋「翠翠」さんを紹介しています。このお店もとても美味しいので、仙台に出かけた際は是非!)
1位 お茶の井々田喜久水庵 喜久福
仙台土産び栄えある1位は喜久水庵の喜久福です。
喜久福とは生クリーム入りの大福です。和風でありながらも、少し洋風なスイーツです。
モチモチの大福の中で餡とクリームが絶妙に合います。
味もあんこの他にずんだや抹茶、ほうじ茶など味が選べます。
喜久福もあまり日持ちはしませんが、個別に包装されているのでばら撒き用にも使えます。
また新幹線のホームでバラ売りしているので、気軽に新幹線の中や家に持ち帰ってで食べることもできるのでおススメです。
お茶のお供に最高のお菓子です。
喜久福も楽天市場で購入できるので、是非利用してみてください。
まとめ
私がおススメする仙台土産ベスト5は以下の通りになりました。
5位 ずんだ茶寮 ずんだ餅
4位 菓匠三全 萩の月
3位 白謙 笹かまぼこ
2位 炭焼き牛たん利久 牛たん
1位 お茶の井々田喜久水庵 喜久福
仙台はお土産の宝庫で、選ぶのにかなり苦戦します。スイーツからおつまみ、定番お菓子に最先端のお土産まで、幅が広く、種類も豊富です。
その証拠に、仙台駅にある駅直結の商業施設「エスパル」のお土産エリアは広いにもかかわらず、これでもかとお土産屋さんがひしめき合っています。
新幹線で帰られる方は少し早めに仙台駅に行って、「エスパル」のお土産エリアに足を運んでみてください。
仙台や東北方面に出かけられた際に、少しでも参考になれば幸いです。