ナオの旅行帳 ”Nao's Travel Handbook”

旅行好きの、旅行好きによる、旅行好きのためのサイト

  • 旅行記
  • 旅行便利帳
  • 鉄道便利帳
  • 飛行機便利帳
  • SFC修行
  • Instagram
  1. HOME >
  2. 美術館

美術館

旅行記

サンライズ瀬戸からの弾丸四国旅!香川高松・栗林公園&徳島鳴門の旅

2023/6/17    JR四国, JR東日本, JR東海, JR西日本, サンライズ瀬戸, 公園, 列車, 四国, 大塚国際美術館, 徳島, 美術館, 花, 讃岐うどん, 鉄道, 飛行機, 高松, 鳴門

Nao

旅行が趣味のしがない元駅員サラリーマンが運営しているブログです。 旅行記をはじめ、鉄道や飛行機のことなど、旅行に関するありとあらゆる情報を発信していきます。

鉄道便利帳

【常磐線特急編】JR特急の列車種別を知ろう!

2023/10/15

旅行記

いざJR鉄道最高地点へ!~青春18きっぷで小海線の旅~

2023/10/8

旅行便利帳

ひたち海浜公園に行ってみよう!~一生に一度は行きたい景色の楽しみ方と行き方~

2023/10/15

鉄道便利帳

普通列車グリーン車の買い方・乗り方・使い方 ~普通列車で快適移動!~

2023/11/2

アクセス指南 旅行便利帳 鉄道便利帳 飛行機便利帳

【京急・東京モノレール】鉄道で羽田空港!アクセス徹底攻略ガイド

2023/10/27

#ベトナム #ハロン湾 #ティートップ島 #ベトナム #ハロン湾 #ティートップ島 🇻🇳  ハロン湾で自由散策時間が設けられているティートップ島。海水浴もできますが、展望台からの景色がとても素晴らしかったです。ちなみにティートップとは人名で、ソ連の宇宙飛行士だそうです。  #旅行#おでかけ#旅行好き#海外旅行#旅スタグラム#アジア#東南アジア#世界遺産#ハノイ#旅行好きな人と繋がりたい#travel#travelgram#travelphotography#photooftheday#hanoi#wouldheritage#halongbay#vietnam
#ベトナム #ハロン湾 ③  スンソット洞窟を見たら、今度は手漕ぎ船でクルーズが行けない奥地まで行きます。低い視線からの奇岩の数々は絶景でした。猿が見れるとラッキーみたいです!  #旅行#おでかけ#旅行好き#海外旅行#旅スタグラム#アジア#東南アジア#ハノイ#世界遺産#旅行好きな人と繋がりたい#travel#travelgram#travelphotography#photooftheday#wouldheritage#hanoi#halongbay#vietnam
#ベトナム #ハロン湾 ② #スンソット洞窟 🇻🇳  ハロン湾の中にある#鍾乳洞 の一つです。びっくりするほど大きな鍾乳洞で、全部自然が創り出したものです。1時間ほど歩きますが、見どころも満載です。ここまで大きな鍾乳洞は日本にないので、楽しいですよ!  #旅行#おでかけ#旅行好き#海外旅行#旅スタグラム#アジア#東南アジア#旅行好きな人と繋がりたい#ハノイ#世界遺産#travel#travelgram#travelphotography#photooftheday#hanoi#halongbay #vietnam
#ベトナム #ハロン湾 ① #夫婦岩  #ハノイ からバスで2時間半ほどのところにある世界遺産の景勝地で、港からクルーズ船が出ています。私は日帰りツアーで行きました。  その中の名所の一つが、夫婦岩です。(1・2・5枚目)ガイドさんは夫婦岩と呼んでましたが、人やガイドブックによっては#闘鶏岩 ともいうみたいです。ニワトリが愛し合ってるのか、それとも戦っているのか、見え方は人それぞれのようです。  #世界遺産#旅行#おでかけ#旅行好き#海外旅行#旅スタグラム#アジア#東南アジア#旅行好きな人と繋がりたい#travel#travelgram#travelphotography#photooftheday#hanoi#halongbay#vietnam
#ベトナム #ハノイ #ハノイ歌劇場 🇻🇳  フランス植民地時代に作られたオペラハウスです。バインミーをはじめとした、フランス時代の面影を感じられるのもベトナムの面白いところです。フランス風の建物の前を、数多くのバイクが通る光景が、いかにもベトナムって感じがします。  #旅行#おでかけ#旅行好き#海外旅行#旅スタグラム#アジア#東南アジア#旅行好きな人と繋がりたい#travel#travelgram#travelphotography#photooftheday#hanoi#operahouse#vietnam
もっと見る フォロー

My Recommend

1
JR東日本の株主優待の使い方と注意点 ~新幹線などで4割引で東日本を巡る方法~
2
ANA(全日空)の株主優待券の使い方と注意点 ~割引運賃で日本を飛ぶ方法~
3
普通列車グリーン車の買い方・乗り方・使い方 ~普通列車で快適移動!~
4
乗車券と料金券(特急券など) ~今さら聞けない?!JRのきっぷの基本~

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 運営者情報
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ

ナオの旅行帳 ”Nao's Travel Handbook”

旅行好きの、旅行好きによる、旅行好きのためのサイト

© 2023 ナオの旅行帳 ”Nao's Travel Handbook”